22/7 Magic School Day Act.2無事完走しました〜🙌🏻🙌🏻7月とは打って変わって、夏をエンジョイしておりました😎きっと試験と夏休みを経て、ムーン組のみんなとも仲良くなれたのでしょう。みんなと過ごすのが楽しい😆と思いながら挑んでいました☺️なんと劇中の半分くらいサングラスを身につけてるというね🤣演出家さんにめっちゃ浮かれちゃっておっけー🙆🏻♀️と言っていただいたので存分に浮かれました🐬そして今回はユニットパートもありました☀️私たちの晴れた日のベンチチームは険しい谷を渡るでもなく、怪物に襲われるでもなく、女子トークしてるんるん歩いていました🥰ハッピーチームすぎる🤣🤣稽古中からりのちの一挙手一投足が面白くて面白くて、、笑すごく楽しかったです🧡他のユニットの演技とかパフォーマンスを見てるのもすごく楽しくて客席からも見ていました✨そしてMCでも言いましたが、カントリーガールを踊れました〜🙌🏻大好きな振りを動物という仮面を被ることでおもいっっっきり踊れたのが楽しかったです🥰楽しみすぎてサングラスが落ちることもしばしば🙃私はダルメシアン ...
帰る時間が近づいてきた…🧚🏻♀️楽しかったなぁ☺️💓ってことしか思い出せへんぐらい、ナナニジでの日々は本当にしあわせな時間でした💓わたし、小さい頃から雨女で、楽しみにしてたイベントはことごとく雨を降らしてきたんよ🍬🤭☔️でも最近は力弱なってきて、喜んでたら、台風がきたね🌬️全然弱なってへんかった🤭むしろ強なってた🤭子どもの時、雨降りの日に「あめふりくまのこ🐻」歌ってお家ピクニックしたの思い出したわぁ🧺💓雨女って雨の日好きらしい🫧あと幸運やねんて〜〜☺️💓やから、わたしナナニジに入れたんか🤭💓さよならするギリギリまでみんなとtea party できて、同じ時間を過ごせて、とっても嬉しかったです🥰💓ありがとう🥰💓💓みかみちゃんのこと、忘れないでね🤭💓ほな、そろそろ行くわぁ🧚🏻♀️人間界は時間に厳しいから、0時過ぎたら怒られちゃう🕰️🐇怒られてる間に、時間きてて帰れへんかったら困っちゃうからね🤭あっ💓たま〜に人間になって、ナナニジのLIVEに遊びに行っちゃお〜〜っと🧚🏻♀️ほなね〜〜🧚🏻♀️
いらっしゃいませ、四条ブログへようこそ。【お品書き】⚪︎サマステ⚪︎初日〜知ることで更に楽しめるネタバレを添えて〜⚪︎サマステ8/18日曜日。単独公演。サマステこと『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』に駆けつけてくれてありがとう。セトリはこちら↓でした。「読みかけの漫画」ユニットでの披露曲を決める際、『これから披露予定の曲でも良いよ!被ってもいいよ!』と言われていたけど、あえて披露予定の無い曲を選びました。グループへのファンの皆さまへの愛やろ?笑笑最後に披露した「ヒヤシンス」。他の曲も含めて楽曲中の台詞をパフォーマンスする自分アーティストとして良い調子だなと今まで思っていたけれど、久しぶりに言葉にする台詞「太陽は戻ってくるんだ」がとっても良かったです。特にラスサビは優しさの中に強さもあり、曲中の"君"にしっかりと伝えていて、ただの自己満足な台詞ではなかった。これが2年半で出来るようになったのは私のナナニジ人生においてすごく大きいと思う。ボイトレのおかげ、Magic School Daysのおかげ、日々のリハーサルに真摯に取り組んだおかげ、自由を今年の目標 ...
いらっしゃいませ、四条ブログへようこそ。【お品書き】⚪︎サマステ⚪︎初日〜知ることで更に楽しめるネタバレを添えて〜⚪︎サマステ8/18日曜日。単独公演。サマステこと『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』に駆けつけてくれてありがとう。セトリはこちら↓でした。「読みかけの漫画」ユニットでの披露曲を決める際、『これから披露予定の曲でも良いよ!被ってもいいよ!』と言われていたけど、あえて披露予定の無い曲を選びました。グループへのファンの皆さまへの愛やろ?笑笑最後に披露した「ヒヤシンス」。他の曲も含めて楽曲中の台詞をパフォーマンスする自分アーティストとして良い調子だなと今まで思っていたけれど、久しぶりに言葉にする台詞「太陽は戻ってくるんだ」がとっても良かったです。特にラスサビは優しさの中に強さもあり、曲中の"君"にしっかりと伝えていて、ただの自己満足な台詞ではなかった。これが2年半で出来るようになったのは私のナナニジ人生においてすごく大きいと思う。ボイトレのおかげ、Magic School Daysのおかげ、日々のリハーサルに真摯に取り組んだおかげ、自由を今年の目標 ...
風鈴が呼ばなくたって夏はやってくるそれにスイカだってもう、わざわざ縁側でなんて食べないのですそれでもまた夏が来れば、風は音を揺らすし、スイカはあの縁で食べたくなるのです。来年の今頃、去年の夏なにしてた?そう聞かれたら、きっとこう答えますちょっと魔法使いになってたなーんてっ次に風鈴の音を聞く頃には、今のこの日々も魔法みたいなきらきらしたもの変わってるのかな〜なんて考えたりしていますどれだけ今が必死で、どうにもジリジリした毎日でもいつか、あんな夏があったなあなんて。眩しく振り返れたら、万々歳だよねね!ふぁい。Magic School Days Act1、無事終了しました〜わ〜今年の夏はツアーでもお祭りでもなく、魔法学園へ入学してきました!お芝居や歌にダンス、さらにラップやバンド、そして腕相撲と…なんともかんとも盛り沢山な、ライブという名のなんでもショーでしたとにかくいろんなことをしたので、歌が聴きたいな〜っていう人にも、踊りが見たいなぁって人にも。お芝居観たいよーって人にもはたまた、とりあえずなんか競い合っててほしいんだけどなーっていう人にも。それはもう四方八方、いろんな方のニーズに合わ ...
風鈴が呼ばなくたって夏はやってくるそれにスイカだってもう、わざわざ縁側でなんて食べないのですそれでもまた夏が来れば、風は音を揺らすし、スイカはあの縁で食べたくなるのです。来年の今頃、去年の夏なにしてた?そう聞かれたら、きっとこう答えますちょっと魔法使いになってたなーんてっ次に風鈴の音を聞く頃には、今のこの日々も魔法みたいなきらきらしたもの変わってるのかな〜なんて考えたりしていますどれだけ今が必死で、どうにもジリジリした毎日でもいつか、あんな夏があったなあなんて。眩しく振り返れたら、万々歳だよねね!ふぁい。Magic School Days Act1、無事終了しました〜わ〜今年の夏はツアーでもお祭りでもなく、魔法学園へ入学してきました!お芝居や歌にダンス、さらにラップやバンド、そして腕相撲と…なんともかんとも盛り沢山な、ライブという名のなんでもショーでしたとにかくいろんなことをしたので、歌が聴きたいな〜っていう人にも、踊りが見たいなぁって人にも。お芝居観たいよーって人にもはたまた、とりあえずなんか競い合っててほしいんだけどなーっていう人にも。それはもう四方八方、いろんな方のニーズに合わ ...
あぶないあぶない…🫨わたしのブログ待ってる人が、キリンになっちゃうとこやった…🦒だいぶ伸びて、ヨガ向きの首になったね🧘🏼♀️あっ🤭ヨガハラしちゃった🤭💓明日から、Magic School Days ACT2がはじまるね🧚🏻♀️💓どきどき🌝ACT1でのお花ありがとう🌸🌼可愛いのいっぱい🧚🏻♀️💓ぴよランからもお花いただきました🐥🏰💓私の大好きなものを詰め込んでくれてて、毎回とっても嬉しかったです🥰💓ほんまは全部家に持って帰って、壁に埋め込みたいんやけど、わたし虫が苦手で……🐛🦋ちょっとだけ持って帰って家にある花瓶全部引っ張り出してきて飾ってたよ🧚🏻♀️🌷ありがとうね🥰💓ブログ書きたいこといっぱいあったのに、まばたきしてる間に2ヶ月ぐらい時が進んでてびっくりしちゃった🥺ほんでびっくりしてる間に、何書くか忘れちゃった🫠もじもじ👉🏻👈🏻ほな、またあしたね🤭💓
いらっしゃいませ、四条ブログへようこそ。【お品書き】⚪︎ウクレレ⚪︎ソロステージ⚪︎MCが好き⚪︎るぅがカウンセリングぅ〜オンライン特典会のお写真を添えて〜⚪︎ウクレレ22/7に加入する前、私は楽器が好きというより学校の友人たちが好きでアコギを買いました。当時の私は芸能人になりたくはないけど芸事に励む人には興味があって。文化祭実行委員をやってみたりダンスが好きな子たちのマネージャーみたいな事をやってみたり。夢を見ている若者が好きだったんですね。たまたま偶然、周りは本格的な友人ばかりでとても楽しかったです。だからこそ他人に好き勝手言われる芸能人になんてなりたくなかった。です。私は友人の歌に合わせてアコギを弾くのが好きなだけ。だって一番近くで観れて、一緒に素敵な空間を作れるから。家で1人だと全く楽器に興味がありませんでした。だから私には"難しいコード"は要らないと言ったのに、友人たちが、求められる将来が来るだろうと教えてくれました。教えてくれたそのうちの1人は海外で音楽を楽しんでいて、ただただカッコいいなと思いました。今でもみんな自慢の友人です。私の大事な青春です。開演前のヒューリックホ ...
いらっしゃいませ、四条ブログへようこそ。【お品書き】⚪︎ウクレレ⚪︎ソロステージ⚪︎MCが好き⚪︎るぅがカウンセリングぅ〜オンライン特典会のお写真を添えて〜⚪︎ウクレレ22/7に加入する前、私は楽器が好きというより学校の友人たちが好きでアコギを買いました。当時の私は芸能人になりたくはないけど芸事に励む人には興味があって。文化祭実行委員をやってみたりダンスが好きな子たちのマネージャーみたいな事をやってみたり。夢を見ている若者が好きだったんですね。たまたま偶然、周りは本格的な友人ばかりでとても楽しかったです。だからこそ他人に好き勝手言われる芸能人になんてなりたくなかった。です。私は友人の歌に合わせてアコギを弾くのが好きなだけ。だって一番近くで観れて、一緒に素敵な空間を作れるから。家で1人だと全く楽器に興味がありませんでした。だから私には"難しいコード"は要らないと言ったのに、友人たちが、求められる将来が来るだろうと教えてくれました。教えてくれたそのうちの1人は海外で音楽を楽しんでいて、ただただカッコいいなと思いました。今でもみんな自慢の友人です。私の大事な青春です。開演前のヒューリックホ ...
「アイドルは魔法」この言葉を聞いて、夏のライブに向けてのお稽古が始まりました。アイドルの存在はファンの方にとっての魔法なんだよという風に聞いた時、アイドルという職業そのものを魔法使いに置き換えて考える事ができるなと思いました。MagicSchoolDaysの魔法学園というテーマは22/7というグループでの活動を、お話に落とし込んで表現しているといっても過言ではないと思って、なんだかワクワクしました。なんだろ、ダブルミーニングみたいな、?(ちょっと違うか笑)麻丘真央が麻丘真央を演じる。もちろん全てが本人たちな訳では無いけれど、根っこの部分ではメンバーそれぞれの性格もかなり投影されているなとお稽古をしていく中で感じていました。(もちろん大前提として全て作り話です...!)私は今回、アース組に選ばれました🌎全体的にアース組はキャラが濃くて、ムーン組に対するあたりが強めでしたね🌱私は元々自分じゃない何かになる事に対して苦手意識があって、演技も楽しい!と思いながらできることは少なかったのですが、今回今までよりもみっちりお稽古をしていく中で色々と気付きもあり、楽しいなと感じられていました。1 ...